10月17日(木)ジャイロ・コアトレ・陸上


【ジャイロキネシス:若草台自治会館;大人8】                                 椅子に座って‘波’に見立てた「ウエーブ」という動きがあります。今日はのどを意識しての動きを取り入れて行いました。従来のものに新たに意識するポイントができると違った感じがしてまた良いと思いました。ほとんど後半はマットの上に座っての運動をしました。うつ伏せ・横向きのエクササイズも新しいもので、慣れないと大変ですが楽しくしました。

【コアトレーニング:船頭自治会館;大人9】                                     昨日までの天気とうって変って、爽やかな秋らしい気温の中で50分の運動をしました。最初はきついかもしれませんが、続けてやって慣れてくると思うように体を動かせるようになります。

【陸上:あざみ野第一小校庭・体育館】                                       前半:幼稚園・小1;12                                            運動会が終わったところが多いためか、先週までとは4割ほど参加する子が少なかったです。ラダー・ミニハードルを丁寧に指導して行い、最後はリレーを2回しました。みんな競走を楽しみました。                   後半:小1~小6;32                                           前半の時間はラダー・ミニハードル、スピード走(リレー競走)を学年で分けて2回ずつしました。後半の時間は体育館でボール回し競争をし、まだ物足りなかったようなので、再びスピード走をしました。本当に、きまってくる子供達は体力がついてきているのを実感します。