- 2010年11月30日
- 活動報告
- あざみ野第一小学校体育館, キック, キャッチ, コーチ, バレーフットボール, フットボール, ペア, リレー, ルール, 低学年チーム, 反射神経, 小回り, 広い視野, 研ぎ澄ます, 陸上&フットボール, 集中力, 高学年チーム
あざみ野第一小学校体育館で行われた陸上&フットボール教室②は8人の子どもたちが参加しました。今日は外周なしで、体育館の中でリレーをしました。 低学年チームと高学年チー... 続きを読む
あざみ野第一小学校体育館で行われた陸上&フットボール教室②は8人の子どもたちが参加しました。今日は外周なしで、体育館の中でリレーをしました。 低学年チームと高学年チー... 続きを読む
陸上&フットボール教室①は美しが丘西グラウンドにて行われ、17人の子どもたちが集まってくれました。 今日もたくさん走りました!アップの後、1周200mのコースを5周!... 続きを読む
中国語教室に引き続き山内地区センターにて行われた太極拳教室には2人の方が参加してくれました。 天気もよく見晴らしが良い窓の側で行うのはとても気持ちがいいですね。今日は... 続きを読む
山内地区センターにて行われた中国語教室には5人の方が集まってくれました。今日は「長い・短い」の単元で、「Aの線はBの線より長い」といったような例文を勉強しました。 さ... 続きを読む
簡単リズム運動は大人2人、子ども3人が参加してくれました!今日はいつもとちょっと違って、初めに「いろいろな動き+ラン」を行いました。 くるっと回って走りだした... 続きを読む
今日から始まった民謡教室、2人の方が船頭自治会館に来てくれました。はじめに民謡についてのお話と発声練習!腹から声を出すことが大切なようです。そして今日は早速民謡の練習に入りまし... 続きを読む
あざみ野第一小学校の体育館で行われた陸上&フットボール教室は5人の子どもたちが集まってくれました。今日は久しぶりの少人数クラスです!いつものラダーに足腰を鍛えるトレーニング、そ... 続きを読む
陸上&フットボール教室①は山内小学校にて行い、体験の2人と合わせて7人の子どもたちが集まってくれました。 ラダーとスラッツでアップを行い、インターバル走(ダッシュとジ... 続きを読む
ジャイロキネシス教室は船頭自治会館にて行われました。まずは肩甲骨の体操の復習から! 肩甲骨を引き寄せて、ゆっくり下げるのですが、普段あまり使ってない人にはかなり難しい動きのよう... 続きを読む
登録してもメールが届かないという方は、こちらからメールアドレス指定受信設定を確認してください。
ピアノ教室月・火・金15:30~18:30 ☆ 参加者募集☆
そろばん教室15:40~火曜or10:10~土曜 ☆参加者募集☆
球技一般金曜 17:15~18:15 参加者募集☆
コアトレーニング教室火曜10:00~11:00 参加者募集
陸上選手クラス 水曜・金曜 16:30~ 参加者募集☆
躰道教室月曜18:00~19:00 参加者募集☆
キッズ・ヒップホップ教室水曜 17:00~18:00 参加者募集☆
子ども陸上教室火・木・金曜 参加者募集☆
陸上育成クラス土曜 10:30~12:00 参加者募集☆
太極拳教室月曜13:30~ 参加者募集☆
書道教室月曜・土曜 参加者募集☆