- 2011年04月8日
- 活動報告
<ジャイロキネシス教室 若草台地区センター 大人9人> 呼吸の違いで、体の動きも変わってくるということを教えてもらいました。「ハー」と「ホー」です。体の動きにあった呼吸をしない... 続きを読む
<ジャイロキネシス教室 若草台地区センター 大人9人> 呼吸の違いで、体の動きも変わってくるということを教えてもらいました。「ハー」と「ホー」です。体の動きにあった呼吸をしない... 続きを読む
<ぱくぱくクラブ 山内地区センター 大人4人> 料理の前に「彩り豊かなお弁当は栄養バランスもいい!」ということを学びました。第2回目は切干大根卵焼きとひじき入り卵焼き!さらに、... 続きを読む
<中国語教室 船頭自治会館 大人2人> 今回も少し復習をしながら丁寧に進めていきました。また、CDも聞いて発音の確認も行いました。 ※中国語教室は先生の都合により、来週からお... 続きを読む
<民謡教室 船頭自治会館 大人4人> 今回は、茨城県の民謡を歌いました。新しい曲だったので、丁寧にひとつひとつの節を歌っていきました。前半は、発声練習をしていなかったせいか、声... 続きを読む
<書芸教室 船頭自治会館 子ども5人> お手本を見ながら、上手に書いていました。学年がひとつ上がるということで、少し難しく感じる字もありましたが、何度も書いているうちにバランス... 続きを読む
<ジャイロキネシス教室 船頭自治会館 大人4人> 今日も基本を丁寧に教えてくれました。マッサージで体がポカポカしてきたら、前回の宿題のチェック。Cの字を書くように背骨→肋骨→背... 続きを読む
<ジャイロキネシス教室 若草台地区センター 大人7人> 今回は腰を反らす運動のポイントを教えてもらいました。右側の写真です。グッとあごを持ち上げることを意識すると腰がぎゅーっと... 続きを読む
<フットボール教室 あざみ野グラウンド 子ども8人> メインのメニューはフットボールレースと「卵を守れ!ゲーム」です。レースは2人ペアになり、ボールを持って走る区間、転がして走... 続きを読む
<中国語教室 船頭自治会館 大人2人> 「形容詞はそのまま述語となる」 日本語の形容詞はほとんど語尾に「い」が付いてますが、中国語は日本語のようにこれといった見分け方がありませ... 続きを読む
登録してもメールが届かないという方は、こちらからメールアドレス指定受信設定を確認してください。
ピアノ教室月・火・金15:30~18:30 ☆ 参加者募集☆
そろばん教室15:40~火曜or10:10~土曜 ☆参加者募集☆
球技一般金曜 17:15~18:15 参加者募集☆
コアトレーニング教室火曜10:00~11:00 参加者募集
陸上選手クラス 水曜・金曜 16:30~ 参加者募集☆
躰道教室月曜18:00~19:00 参加者募集☆
キッズ・ヒップホップ教室水曜 17:00~18:00 参加者募集☆
子ども陸上教室火・木・金曜 参加者募集☆
陸上育成クラス土曜 10:30~12:00 参加者募集☆
太極拳教室月曜13:30~ 参加者募集☆
書道教室月曜・土曜 参加者募集☆