- 2010年10月1日
- 活動報告
- 50m, グラウンド, コーチ, コーチチーム, パス, ペア, メニュー, ラダー, 保護者, 子どもチーム, 山内小学校, 腕振り, 陸上&フットボール教室, 鬼ごっこ
陸上&フットボール教室②は山内小学校で行われ、5人の子どもたちが集まってくれました。メニューはいつも通りラダーから。見に来てくれていた保護者の方も参加!みんなで楽しくステップの... 続きを読む
陸上&フットボール教室②は山内小学校で行われ、5人の子どもたちが集まってくれました。メニューはいつも通りラダーから。見に来てくれていた保護者の方も参加!みんなで楽しくステップの... 続きを読む
陸上&フットボール教室①はあざみ野グラウンドで行われ、5人の子どもたちが集まってくれました!アップをしてラダーやミニハードル、スラッツを!今日は人数が少なかったので順番が回って... 続きを読む
ジャイロキネシス教室は船頭自治会館で行われ6人の方が参加してくれました。少し気温が低かったのでセルフマッサージを行いました。 体を叩いて刺激するときは「ペチン!」という音では... 続きを読む
子育ては自信を与え、ほめて伸ばす。 好きなことに挑戦できる環境を作ってあげる。 愛情に勝る家庭教育はない。 そんな3つのポイントがあった子育て心理学。 お試し教室という... 続きを読む
今日は雨のため陸上&フットボール教室が中止となり、船頭自治会館にて創作書道教室となりました。木曜日は他の団体が体育館を使用するため、雨になると運動が中止になってしまいます。 ... 続きを読む
ジャイロキネシス教室は青葉台の若草台地区センターが予約できなかったので、あざみ野駅すぐ近くの山内地区センターの集会ホールで行いました!広い集会ホールを予約したのでのびのびと体を... 続きを読む
陸上&フットボールはあざみ野グラウンドで行われ、19人の子どもたちが集まってくれました。ラダーとミニハードル、スラッツを学年ごとに行ってから鬼ごっこ!鬼はいつもより多い6人!そ... 続きを読む
くろがね倶楽部への出張教室を行いました!横浜市青葉区の鉄小学校に今日は11人の子どもたちが集まってくれました。まずはウォーミングアップで走って、体操、ラダーとミニハードルです。... 続きを読む
初級英語教室は書道教室に引き続き、横浜市青葉区あざみ野の船頭自治会館で行いました。今日はまず文法!「助動詞」です。聞いたことあるような、ないような、「助動詞」はcan、may、... 続きを読む
登録してもメールが届かないという方は、こちらからメールアドレス指定受信設定を確認してください。
サッカー教室月曜 16:30~17:30☆9月開講 参加者募集☆
ピアノ教室月・火・金15:30~18:30 ☆ 参加者募集☆
そろばん教室15:40~火曜or10:10~土曜 ☆参加者募集☆
バランスボール教室木曜 17:30~18:00☆9月開講 参加者募集☆
球技一般金曜 17:15~18:15 参加者募集☆
コアトレーニング教室火曜10:00~11:00 参加者募集
陸上選手クラス 水曜・金曜 16:30~ 参加者募集☆
躰道教室月曜18:00~19:00 参加者募集☆
キッズ・ヒップホップ教室水曜 17:00~18:00 参加者募集☆
子ども陸上教室火・木・金曜 参加者募集☆
陸上育成クラス土曜 10:30~12:00 参加者募集☆
太極拳教室月曜13:30~ 参加者募集☆
書道教室月曜・土曜 参加者募集☆